熊本地震を機に撮影データバックアップをGoogleドライブ容量無制限に完全移行した話(現在3TB使用中)

仕事柄、写真や動画データが日々増えます。当然職業としてのバックアップが必須であります。当初は外付HDDなどを駆使していたんですが、年々数が増えていき、どこに何を入れたか分からなくなっていました。

そして決め手は「熊本地震」、物理ドライブは天災で壊れる!ことを身をもって体験した2年前、これではいけないと思い立ち100%、「Googleドライブ保存のみ」に切り替えました。

現在では3TBほどのデータ量になりましたが、切り替えてみてクラウド保管の快適さ、便利さを余すことなく味わっているので、ご紹介します。

きっかけは熊本地震

本震直後の我が家
本震直後の我が家

 

震源から直線で2キロも離れていなかったので、我が家の被害も甚大でした。

特にハードディスク、旧型の大型ドライブのいくつかが落下の衝撃で破損していました。天災はいつ起きるか分からないし、データ破損のリスクを感じながら外部ディスクにバックアップを続けるのはもう無理。精神衛生上よろしくないと思った訳です。

本当に容量無制限のクラウドドライブとは?

実際に「真の容量無制限」のクラウドストレージはというものは、なかなかありません。容量無制限と言いながら月の転送量が制限されたり、ファイル形式に制限があったりするのですよね。過去に完全無制限を謳ったサービスもありましたが、ほぼサービス終了しています。

また定額プランではなく従量課金制のプランは長く使うには不安を覚えます。

ファイル形式にかかわらず」、「転送量無制限で」、「完全定額制」で保管できる真の容量無制限はないものか。

さらに言えば、扱いやすいインターフェイス、マルチデバイス対応、そして突然サービス終了したりしない安定した運営会社となると、Googleドライブ一択という結論になりました。

Googleドライブを容量無制限にするには

我が家は社員が夫婦だけのしょぼい法人ですが、独自ドメインを取得して「G Suite(旧Google Apps)」を利用しています。

独自ドメインでGmailが使えるので、一番安いプランを長年便利に使っていますが、G Suiteはメール以外にもGoogleドライブを始めいろんなツールがあります。(今回は割愛)

G SuiteをアップグレードするとGoogleドライブが無制限になる(条件あり)

現在G Suiteのプランには2種類あります。(エンタープライズは割愛)

  • Basic ¥600/月/1ユーザー 30GB
  • Business ¥1,200/月/1ユーザー 無制限 ※5ユーザー未満の場合1TB上限 /1ユーザー

 

5ユーザー x ¥1,200(月¥6,000)でGoogleドライブの容量が無制限になる。

月6,000円で容量無制限アカウントが5個手に入るのなら、高くはないと思い、もともと会社用と自分用と妻用に3アカウントあるし、あと2個増やしてBusinessにアップグレードしました。

無制限になったGoogleドライブの使いみち

 

 

現在3.1TB使用

 

Googleドライブは、MacもiOSデバイスもAndroidも対応しているので、使いみちはまさに無限大。PC丸ごとバックアップもできます。

Googleフォトを元画像のまま無制限バックアップ

通常の撮影データはたいていブラウザからフォルダごとアップロードしていますが、特に便利なのがGoogleフォト

通常の場合、無制限に保存するには「元のサイズ」ではなく「高画質」となります。

容量を節約するために、写真が圧縮されます。写真のサイズが 16 MP を上回る場合は、16 MP まで縮小されます。

これでも綺麗に保存できるのですが、フルサイズ機などで撮った大きな画像や動画は圧縮されてしまうのです。

しかし、G SuiteのビジネスアカウントをGoogleフォトに紐付けることで「元のサイズ」のまま非圧縮で無制限に保存できます

まとめ 安心して使える容量無制限クラウドドライブならG Suiteが間違いない

2年使用していますが、一度も接続エラーはありませんし、通常のファイルのようにブラウザからドラッグアンドドロップでファイルのアップロード、ダウンロードが可能です。

DropboxのようにPCのディスクは圧迫することもありません。Evernoteのように1ファイルの制限がかかったり月間転送量を心配しなくてよいです。

iPhone、iPad、Androidからもアプリで使用できます。

現状ではこれ以上ないクラウドドライブだと思います。

[chat face=”1c.jpg” name=”1clickr” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]クラウドなので精神衛生上も安心です。地震こわいし。写真を撮る方にもおすすめです。[/chat]

twitterでフォロー

最新情報をチェックしよう!