RICOH GR III ファームウェアアップデート(ver.1.30)クロスプロセスとADJレバー機能追加

  • 2019年10月22日
  • 2019年10月23日
  • GR
GR

Warning: Undefined variable $class in /home/oneclickr/1clickr.com/public_html/wp-content/themes/the-thor/inc/shortcode/catrank.php on line 22

Warning: Undefined variable $class in /home/oneclickr/1clickr.com/public_html/wp-content/themes/the-thor/inc/shortcode/catrank.php on line 22

Warning: Undefined variable $class in /home/oneclickr/1clickr.com/public_html/wp-content/themes/the-thor/inc/shortcode/catrank.php on line 22

Warning: Undefined variable $class in /home/oneclickr/1clickr.com/public_html/wp-content/themes/the-thor/inc/shortcode/catrank.php on line 22

Warning: Undefined variable $class in /home/oneclickr/1clickr.com/public_html/wp-content/themes/the-thor/inc/shortcode/catrank.php on line 22

GR IIIの機能拡張ファームウェア(バージョン1.30)がリリースされています。

GR IIIとしては、前回のVer.1.20に続いて2回目のファームウェアアップデートとなります。

早速アップデートしてみました。良アップデートですね。

今回は、イメージコントロールに「クロスプロセス」が追加され、ADJボタンに「クロップ」や「タッチAF」機能を割り当てることが可能になりました。

さらにFnボタンにも「タッチAF設定」を追加できるようになり、カスタムボタンがさらに柔軟にカスタマイズ可能です。

 

① イメージコントロールに「クロスプロセス」追加

画像:RICOH公式サイト

静止画、動画ともに画像仕上げ設定メニュー[イメージコントロール]に[クロスプロセス]を追加しました。
クロスプロセス撮影をすると、実際の色とは大きく異なる色合いの画像が生成されます。イメージコントロール内の項目を調整することで、色調やコントラストを変えたり、四隅の明るさを変化させることで作品作りを楽しむことができます。

イメージコントロールは、以下の10種が実装されていました。今回のアップデートで11個目の「クロスプロセス」が追加されました。

  1. オリジナル
  2. ビビッド
  3. ハイコントラスト白黒
  4. モノトーン
  5. ソフトモノトーン
  6. ハードモノトーン
  7. ポジフィルム調
  8. ブリーチバイパス
  9. レトロ
  10. HDR調
  11. クロスプロセス NEW

これでさらにGR IIIのイメージの仕上げの幅が広がりました。

 

② ADJ/露出補正レバーへの機能登録

操作カスタマイズメニュー[ADJモード設定]に[クロップ][タッチAF]を登録できるようにしました。
撮影モードでADJレバーを押し込むことで、登録した機能を簡単に呼び出すことができます。

ADJレバーは左右にスイッチするだけでなく、押し込むことができますが、そこに今回「クロップ」と「タッチAF」を割り当てることができるようになりました。

GR IIIには複数のカスタムボタンが用意されていて、様々なショートカットを割り当ててカスタマイズすることができますが、今回ADJの設定項目が増えたおかげで、より自分好みの設定が可能になります。

 

③ Fnボタンへの機能登録

操作カスタマイズメニュー [Fnボタン設定] に [タッチAF] を登録できるようにしました。
撮影途中などに、より少ない手順で[タッチAF]の動作を変更したいときに便利です。

僕にとってはもっとも使用頻度の高いFnボタン。クロップを割り当てていますが、「タッチAF」の追加可能になりました。

 

Fnボタンにクロップを割り当てる使い方は以下の記事を書いています。

関連 GR III 「Fnカスタムボタン」にクロップ当てれば、GRが3倍楽しめる

関連記事

GRのカスタムボタン、何を割り当てていますか? 伝統的なGRシリーズのカスタムメニュー、古株ユーザーは長年のこだわりマイ設定がそれぞれあると思いますが、僕のFnボタン設定は「クロップ」です。 […]

その他にもver.1.30には以下のアップデートが含まれます。

  • ④ 暗所・低コントラスト時の[マクロモード]のAF性能が改善
  • ⑤ RAW現像 [JPEG記録サイズ] の設定を変更後、次回以降の初期値として引き継ぐよう変更
  • ⑥ シャッターボタンで撮影準備をする際、電子水準器がガイド表示で隠れてしまう点を変更

毎回、機能拡張ファームウェアアップデートを心待ちにしている訳ですが、今回は盛りだくさんの内容で神アプデだと思います。

次のアップデートは何が来るのだろうか、GRユーザーならでは楽しみであります。

 

リンク RICOH GR III ファームウェアアップデート

アップデート方法 RICOH GR III ファームウェアアップデート手順説明書(PDF)

 

GRのカスタムボタン、何を割り当てていますか? 伝統的なGRシリーズのカスタムメニュー、古株ユーザーは長年のこだわりマイ設定がそれぞれあると思いますが、僕のFnボタン設定は「クロップ」です。 GRは非常に素晴らしいカメラであることは、僕が言うまでもな […]

GRシリーズのストラップは特殊な紐タイプで(RX100もですが)、一眼レフ用のストラップをつけることはできません。 そしてGR独特のマグネシウムボディは、チープな安物ストラップなど相容れないオーラをまとった孤高のカメラです。RX100はGRに比べると […]

GR IIIの機能拡張ファームウェア(バージョン1.30)がリリースされています。 GR IIIとしては、前回のVer.1.20に続いて2回目のファームウェアアップデートとなります。 早速アップデートしてみました。良アップデートですね。 今回は、イメ […]

GR IIIのマグネシウムボディに似合うストラップはどれだ?本気で探したGR3ストラップ10選、という記事でも紹介した「INDUSTRIA★ GRフィンガーストラップ」を買いました。 「最強のスナップシューター「RICOH GR」の為のフィンガースト […]

機動力優先機のGR3ですから、裸で持ち歩くのがかっこいいと思っていますが、バッグの中などで暴れて最も繊細な機構をもつ開閉式のレンズカバーが壊れたことがあって(前機種)、それ以降はバッグに入れる時はケースを使うようにしています。 かといって物々しいハー […]

最新情報をチェックしよう!