「理想のキャッシュレス=財布を持たない」を実現するスマホ決済◯◯Payの選び方

時はキャッシュレス時代です。そして今まさにキャッシュレス化の波に飲み込まれそうなおっさんです。ふと考えると、スマホ決済はとても便利なのは間違いないです。

がしかし◯◯ペイが多すぎて、ここはPayPay、あっちはメルペイ、そっちはなんちゃら、などと分散しすぎ。クレカでさえ数ブランドなのに、雨後の筍のごとく溢れる◯◯ペイたち。そのアプリをスマホの中で探すのもひと苦労。いざ払おうとすると使い方もマチマチなのでレジで挙動不審テンパるおじさん。ある日など必死で「ドコモペイでお願いします」と楽天ペイのバーコードを表示(赤いので)、何度やってもエラーになり、結局ATMで現金おろして支払う始末。(自分が悪いですが)

愛するnanacoはポイントが半減し、7payになった挙句1ヶ月で終了するという悲劇もありましたが。とにもかくにも、○○Pay戦国時代の今、この混沌としたペイ地獄から抜け出したいものであります。

残高が分散しすぎて見えない!

極めつけはそれぞれの残高管理とチャージの手間。どこにいくら入ってるかも◯◯ペイ登録し過ぎて分からない。おいしそうなポイント還元もその手間とカオスっぷりに対してなんだか損した気分にさえなってます。突然口座をたくさん持たされて、決済と残高管理もたくさんしなきゃならなくなったような、ある日突然事務員にされた高齢者はこんな気分じゃないだろうか、などと考えてしまう今日この頃であります。

◯◯ペイ貧乏、まさにキャッシュ-レス

当初はキャッシュレス化の波に乗り遅れないようにと、さらには高ポイント還元を逃すまいと、時にはおにぎりクーポンに惹かれ、せっせと◯◯ペイを登録し、苦労して口座を接続しチャージをしまくったわけですが、今となってはリアルマネーをあちこちに分散チャージしすぎて、肝心のお金の管理すらまともにできなくなってしまいました。一体どこにいくらあるんだろう?PayPayに至っては椀飯振舞いの高額チャージしたものの、高還元キャンペーンも終わり使いきれない(田舎には対応店舗が少ない)まま、数万円が残っています。チャージ元のゆうちょ銀行の口座残高もあちこちのペイに分散され、ついに空になってしまいました。これすなわち◯◯ペイ貧乏、まさにキャッシュ-レスであります。

 

多重◯◯ペイ問題をどうにかしたい!

と散々愚痴らせていただいたので、今後の◯◯ペイ問題について、最もシンプルでいて、キャッシュレス時代を謳歌できる、自分にとってベストな運用を考えたいと思います。

 

理想のキャッシュレス環境とは

理想で言えば「スマホあれば事足りる=財布レス」な生活。これに尽きると思います。財布紛失常習者としては、それが実現できればまさに理想です。

そのために最も大事と思うのは、「ひとつのペイアプリに絞る」こと。こうしないと残高管理もままなりませんし、アプリを店舗によって使い分けることが、増えすぎると間違いなくストレスになります。もちろんそれぞれにポイント高い時期がありますので、それ重視の方はそうもいかないと思いますが、今回は「ストレスレスで財布レス」で快適に過ごす、という部分にフォーカスします。

スマホのペイアプリもパンパン、財布もパンパンでは何のためのキャッシュレスか、本末転倒になってしまいます。

もっとも財布レスに近いペイは?

全ての◯◯ペイに登録し実際使ってみて思うのは、現在LINE Payが最も財布レス実現に近いです。頭一つ抜けていると思います。

なぜか、の理由はやはり「物理カード」の存在。

LINEペイは物理カード(JCBデビット)が発行できます。これと組み合わせることで、他のペイを凌駕する使い勝手になります。

もちろん、LINEペイ残高は物理カードと共有なのでひとつの残高でふたつの手段で決済できます。

 

バーコード対応店はアプリ、非対応店はカードで決済可能

まだまだ現状では、どのペイアプリもバーコード決済対応店は少ないのが実情。LINEペイはそれに加えて3000万件のJCB加盟店で使用できるので、財布レスに最も近いのです。

 

その次に財布レスに近いのは、メルペイかもしれません。Apple Pay対応でウォレット内に仮想カードを格納できますし、Googleペイにも対応しています。あと払いもできます。Apple Pay決済に対応しているので、その使い勝手は抜群でユーザー満足度も高いです。

がしかし、Apple Pay対応店とバーコード決済対応店の数は、どちらにしてもまだ少ないので現状は物理カードのLINEペイのカバー率が群を抜いています。

 

送金も簡単で早い

やはりLINEなので、家族や友人にちゃちゃっと送金したいときも、見慣れた画面で見慣れた人に手続きできるのが、安心感もあり、いちいち送金する人を登録したりしなくて良いので、地味にその使い勝手は侮れません。

何より普段見慣れた友達リストから送金、既読未読も分かるし、「送金したよ!」とか「ありがとう!」って一連の動作なのが、微笑ましくもあります。「これでお使いお願い!」って時も会話の中でお金を送れる、という部分。この点も他のペイには追随できない強みでしょう。

ポイント還元率も悪くない

キャンペーンはさておき、通常利用においても、LINE Payひとつに絞れば、還元率もそこそこ良いと思います。

あちこち使ってポイント貯めてみましたが、ひとつに絞ってポイント集中させた方が、結果的にお得なのではないかと、気づき始めているところです。

 

LINE Payに絞った財布レスを実現するベルロイのiPhoneケース

LINE Payに潔く絞ったら、前述のストレスも嘘のようになくなり、まさに今「ストレスレスで財布レス」の生活を送っています。

ここ1ヶ月は現金はおろか、ATMにも触れていません。

そんな僕が使っているiPhoneケース兼キャッシュレス財布がこれです。

Bellroy Phone Case – 3 Card iPhone XS max

オーストラリア発のミニマリスト向けグッズブランド「ベルロイ」のiPhoneケースです。カード3枚、裏面にはSIMピンとSIMカードが入るポケットがあります。

カードが3枚入るので、LINE PAYカードとクレジットカード、住信SBIのデビットキャッシュカードを常に入れています。

革の質感もよく、半年くらい一日何度もカードポケットを開閉していますが、全くヘタれません。

手に持った感触も程よい厚みとレザーのしっとり感が気に入っています。

普段、財布を持つのをやめてこれだけで外出して3ヶ月ほどですが、コンビニなどはLINE Pay対応していますし、その他の店舗ではLINE Pay JCBカードで決済。(どちらも使えない場合は使える店に行く)全く不便もなくキャッシュレス&財布レス生活ができています。

当初は○○Pay登録祭りので混沌とし、便利さ以前にストレスを感じていましたが、LINE Payに一本化し、財布を持つのをやめたことでキャッシュレス本来の快適さが手に入りました。

ぜひ皆さんも○○Payの断捨離、財布の断捨離で身軽になりましょう。

最新情報をチェックしよう!