Warning: Undefined variable $class in /home/oneclickr/1clickr.com/public_html/wp-content/themes/the-thor/inc/shortcode/catlist.php on line 22
Warning: Undefined variable $class in /home/oneclickr/1clickr.com/public_html/wp-content/themes/the-thor/inc/shortcode/catlist.php on line 22
Warning: Undefined variable $class in /home/oneclickr/1clickr.com/public_html/wp-content/themes/the-thor/inc/shortcode/catlist.php on line 22
Warning: Undefined variable $class in /home/oneclickr/1clickr.com/public_html/wp-content/themes/the-thor/inc/shortcode/catlist.php on line 22
Warning: Undefined variable $class in /home/oneclickr/1clickr.com/public_html/wp-content/themes/the-thor/inc/shortcode/catlist.php on line 22
アップルが開発していると噂の「忘れ物防止タグ」。
この新たなiPhone用アクセサリーに関する情報が、ここにきて信ぴょう性をもって具体的に出てきているようです。
新型iPhoneに注目が集まり、日本国内ではあまり話題になっていないようですが、海外ではこの情報への注目度は高く、いろんなメディアが取り上げています。日本の記事ではEngadgetさんの記事が大変詳しいです。
紛失防止タグとは
「tile」という製品が有名ですが、国内では「Mamorio」があります。その他にも数多く類似品が発売されています。以前はGPS系が多かったですが現在ではBluetoothでスマートフォンと接続し、タグの場所を特定したり、一定距離があくと通知する、などの機能があります。物によっては、タグ自体が音を出し、ありかを分かりやすくしたりできるものもあります。
今まで何個も試したけれど
売れ筋の忘れ物防止タグは大半を試しました。その結果は「実用的ではない」というのが僕の中での現在の結論。
- 通信が弱く場所特定ままならず
- アプリとの連動性に難あり
- 要するに実用的ではない
忘れ物防止タグの前提として、「紛失しやすい小さなもの」に取り付ける必要性から必然的に、薄く小さく作らなければなりません。ここがジレンマで、小さくすることで本来求められる通信性能や電池性能がスポイルされてしまう。
また、高度な連携を求められるアプリも、現在のiOSとAndroidの通信機能やBluetoothバージョンの違いなどに、まんべんなく対応させることも至難の技なのは、使ってみると容易に想像できます。ということからいくつも買ったトラッカータグも数日試してみて、やっぱり使えない。
忘れ物防止タグというものが、完全に求められる役割を果たすようになれば、普段忘れ物、紛失の多い僕の人生にまさに革命を起こす物、となりますが現実はまだまだそこには到達できていないと言えます。
Appleが紛失防止タグを開発するという意義
そこに来てアップルが開発しているという話は、否が応にも絶大の期待を寄せるものです。
前述した、従来のトラッカータグの大きな弱点「通信安定性」と「アプリ連動性」、これらはアップルの技術力+自社開発iPhoneに搭載、という部分でサードパーティ製とは比にならない次元で、「忘れ物防止タグの理想」を実現できるに違いないからです。
こうなると、忘れ物防止タグこそ、スマートフォンメーカーが作るべきものだった、とすら思います。
Apple製紛失防止タグの噂の内容
アップルロゴが中央にある円形のタグデザイン。
タグのコードネームは「B389」
「B389で身の回りの物にタグ付けすれば、二度と失くすことはありません」という記述があるようです。アップルが言うと、信頼感が違います。今までのトラッカータグは、「うまくいけば、失くさないかも知れません」的な物だったので。
タグ専用の「Find Myアプリ」
タグの追跡や設定はiOSの新たなFind Myアプリ(iPhoneを探す的なアプリ)で行えるようです。「iPhoneを探す」アプリの実用性は、実際に何度も助けられたことがある折り紙付きのクオリティ。
ユーザーがタグから離れると通知される
これも忘れ物防止タグの必須機能ですが、実際従来品は家の中でもこの通知が頻繁にあり、そのストレスで使うのをやめたこともあるくらい。
しかし、アップル製はアプリで「家や職場」などのセーフゾーンを設定して、回避できるようです。これは実用的な点で期待を持てます。
チャイムによる追跡補助機能
Find Myアプリのボタンをタップすると、タグからチャイムが鳴り、紛失したアイテムを見つけられる機能。実際この機能がない従来品も多いので、アラーム機能が搭載される点でフルスペック+αの忘れ物防止タグであると予想できます。
世界のiPhoneが探す「紛失モード」
タグを付けた物が見つからない場合は、付けたタグを「紛失モード」に設定することで、別のiPhoneユーザーがタグに近づいたとき、持ち主の連絡先が表示したり、電話やテキストメッセージでの連絡が可能になる。
最も注目するポイント。日本製のMAMORIOに似た機能がありますが、実際見つかる可能性は?となると未知数。
それに対しこれは「iPhoneユーザー」の実数で考えても「紛失物や盗難物」の発見に関して「革命が起こる」可能性をおおいに感じます。
世界中のiPhoneを連動できる、と考えると、セキュリティやプライバシーの問題点も出てくるとは思いますが、うまくいけば無限の可能性があるのではないでしょうか。
ARKitでタグまでARナビする?
iPhoneが部屋の中をスキャンした後に、紛失物を見つけるのに役立つ3Dの赤や黄色の風船アセットも含まれているとのこと。「数フィート歩いて、風船が見えるようになるまでiPhoneを上下に動かして下さい」との文字列も見つかっており、風船の大きさでアイテムまでの距離も測れるようです。 Engadget
タグ付きアイテムまでをARでナビゲートするという、どこまでも本気な機能。実際に使うかどうかは別として、AR→タグの連動はモノを探すと言う点で紛失物だけではない、例えばゲームとかに流用できそうな技術革新の気配もしますね。
交換可能な電池と息絶える直前の最終位置送信
タグの電池は交換可能と示唆する記述もあるようです。これは小型のボタン電池で、残り電池容量の低下などの情報も表示され、iPhoneを探すのようにアイテムの電池が息絶える直前の最終位置も送信される機能も。
鍵・カバン・自転車
アイテムを登録する時に表示されるアイコンには、鍵やカバン、自転車の画像も確認できるとのことで、まさに生活に直結した本格的な忘れ物防止タグになりそう。
大切な色んなものに、タグをつけてガッチリ守れる時代がすぐそこに来ているのかも知れません。
まとめ 日常生活が劇的に変わるアップルのイノベーション再び
あくまでiPhone連動の周辺機器「アクセサリー」とはいえ、前述した機能が実装された小さなタグが世に出れば、紛失のみならず「盗難被害」の軽減にも、おおいに役立つ社会的意義は計り知れない、モノ紛失に対する大きなイノベーションが起こりそうです。
先行プレイヤーが、技術や端末の問題でその理想を実現できないジレンマ世界に「唯一それを実現できる」主役が降り立ち人々を救う、というインパクトは、忘れ物や紛失から救われた時にはじめて、このイノベーションに人々が天を仰いで感謝するのでしょう。
特筆すべきは、このトラッカータグが「iPhoneと連動」することで、iPhoneというデバイスの価値は今より一段上の次元に昇華するのかも知れません。
9月10日のスペシャルイベントで、この噂の「地味だけどイケてるやつ」が発表されるのか、されないのか、はたまたこの噂はただの憶測で終わるのか、終わらないのか。
信じるか信じないかは、(後略)
iOS 13でスクリーンショット機能が改善されました。Safariでスクショを撮ると余計な部分を除いた「ページ全体」を保存できるようになりました。これは便利。 まずはスクリーンショットを撮る方法から。 iPhone(X以降)でスクショを […]
iPhone 11 Proにしてから、4G/LTEが頻繁に接続できなくなり、機内モード切り替え、Wi-Fiオンオフなど試しても復帰せず、結局再起動してやっと復帰という状態が毎日数回起きています。 iPhone 11 Proの初期不良で、自分だけなのか […]
「iOS 13」から、ついにiPhoneにNFC/FeliCaタグの読取ができます。カードをかざすだけで、電子マネーの残高を確認することが可能になりました。iOS搭載のiPhone 7以降で利用可能です。 この機能はFeliCa対応のAndroidで […]
CASETiFYというテックケースブランドをご存知ですか? CASETiFYという名前くらいしか知らなくて、嫁が欲しいというのでどんなケースかと調べてみたら、インスタ界隈ではハリウッドセレブなどを中心に大人気で、実際サイトで見たらひとめぼれしてしまい […]
iOS 13.1にアップデートしたら、Wi-Fiネットワーク関連に不具合が起きまくったので、設定を見直していたらどうやら「VPN」が原因のようでした。設定のVPNをオフにするだけでは、不具合が直らないので、一旦プロファイルごと削除しました。 iOS1 […]