- 2019年8月19日
週刊ワンクリッカー|冷凍フルーツとラジオペンチとPUEBCO [2019年8月18日号]
週刊ワンクリッカー、ほぼ週刊でお届けしている雑記コラムです。ブログでは1記事1テーマを心がけているので、記事では書けない近況や気になっていること、買ったものなどなどを綴っています。 お盆休みも今日で終わりです。自営なので暦は関係ないのですが、連休が終 […]
週刊ワンクリッカー、ほぼ週刊でお届けしている雑記コラムです。ブログでは1記事1テーマを心がけているので、記事では書けない近況や気になっていること、買ったものなどなどを綴っています。 お盆休みも今日で終わりです。自営なので暦は関係ないのですが、連休が終 […]
Photo by Ali Abdul Rahman 「iPhone、落としたことありますか?」 僕は落としてしまいます。もちろん用心していますが、それでも年に1、2度は凍りつく瞬間が不意に訪れます。 車の乗り降りは危険です。尻ポケットから滑り落ちるこ […]
image:Moment 世界中のプロカメラマンがInstagramなどで「iPhoneで撮ったすごい写真」をアップしています。 もちろんプロなんでiPhone撮っても上手いんですが、最も使用率が高いレンズが「Moment」製なので以前からかなり気に […]
画像:Twelve South Twelve Southのヴィンテージ加工の本革を使用した洋書のようなブック型iPhoneケースが初めて登場したのはiPhone 4くらいからでしょうか。当時も話題で、それから見かけるとついつい買ってしまう、病みつきケ […]
Galaxyシリーズのケースの選択肢はiPhoneほど多くないので、自然と純正品を選ぶことになるのですが、今回もGalaxy Note9用純正カバー「Galaxy Note9 LED View Cover」を半年ほど使ってみたのでレビューしたいと思い […]
Image: diGit そろそろiPhone 11(XI)発売の季節が近づいてきました。iPhone Xでフルモデルチェンジ、昨年がXsでマイナーチェンジ。例年の流れと噂を総合すると間違いなく今回はフルモデルチェンジですね。 iPhone 11(X […]
初代Apple WatchからSeries 2、Series 3と使ってきて、Series 4を買いました。要するに全モデル使ってきている訳ですが、もはや生活の一部と言っても過言ではないApple Watch4 を7ヶ月ほど使用しました。開封から3と […]
時はキャッシュレス時代です。そして今まさにキャッシュレス化の波に飲み込まれそうなおっさんです。ふと考えると、スマホ決済はとても便利なのは間違いないです。 がしかし◯◯ペイが多すぎて、ここはPayPay、あっちはメルペイ、そっちはなんちゃら、などと分散 […]
2019年7月24日に2019年モデル(第10世代)のKindle Oasisが発売されました。Oasisは7インチパネルを持つ、Kindleシリーズのハイエンドモデルです。2017年(第9世代)モデルを気に入って使用してきましたが、旧モデルユーザー […]
MacBook Proの液晶に、キーボード痕つきませんか? キーボードカバーを付けているためでしょうか。こんな感じで、MacBook Proを開く度にキーボード痕や手脂がつきまくりテンションが下がる日々。 マイクロソリューションの「CRYSTAL V […]