- 2017年7月22日
Galaxy S8+ エッジ部分も保護できて、ケースと干渉しない「液晶保護ガラスフィルム」を試す
Galaxy S8+はその独特のラウンドエッジが、美しくもありますが、デリケートな部分でもあり、キズがつくリスクも高い形状のディスプレイです。 一刻も早く液晶を保護したいと思います。今回はガラス製を試してみました。 できるだけ、エッジのR部分まで保護 […]
Galaxy S8+はその独特のラウンドエッジが、美しくもありますが、デリケートな部分でもあり、キズがつくリスクも高い形状のディスプレイです。 一刻も早く液晶を保護したいと思います。今回はガラス製を試してみました。 できるだけ、エッジのR部分まで保護 […]
Galaxy S8+(ドコモ)を購入しました。普段はiPhone 7 plusを使用しています。 iPhoneを9年使っていると定期的にホーム画面を見るのに飽きます。とくにiPhone新機種発売が近いこの時期、「Androidに憧れる定期」であります […]
ひと昔前、iPhone界隈で大流行したメタルバンパーやメタルケースなどの、いわばマテリアル系アクセサリーブームの先駆けとも言える「ElementCase」ですが、新たなケースを出せば模倣品や類似品を中国製に後追いされ、というシーンを何度も目にしている […]
この秋登場予定、新機能盛りだくさんのAppleの次期iOSである「iOS 11」がパブリックベータになりました。登録すれば誰でもインストールできるというベータバージョンです。あくまでベータ版なので不具合ウェルカムの心でiPad Pro 10.5にイン […]
ついにAndmeshのグラデーションメッシュケースにMacBook Pro13インチ用が登場しました。同社のiPhone、iPadケースが大好きで何個も買ってきたので、今回も発売を楽しみにしていました。早速購入してみました。 このケースは、ドイツ製の […]
スカイツリーと進撃の巨人のコラボイベント「進撃の巨塔」に行ってきました。スタンプラリーに目がないのでチャレンジしてみました。 エリア全体が進撃の巨人だらけになっていて、普段とは一味違うスカイツリーを楽しめます。
2017年6月24日にグランドオープンしたばかりのJR九州ホテルブラッサム那覇に宿泊してきたので、客室の詳細レビュー(ダブルルーム)をお届けします。 国際通りと市場本通りの交差するむつみ橋交差点から徒歩1分というかなり立地の良い場所にあります。
iPad Pro10.5の液晶保護用にガラスフィルムを物色しました。というのも裸で使用していたiPad Pro9.7の液晶に、いつの間にか線キズが入ってしまっていたので今回はきれいなうちに。 Amazonで高評価だった「Nimaso iPad Pro […]
スマホで書類を台形補正し、PDFや画像として取り込めるスキャナーアプリはとても便利でよく利用しています。スキャンする時に最も厄介なのは、雑誌やカラー書類など反射する紙のスキャンです。 有名アプリ(Adobe Scan、iScanner、Camscan […]
格安運賃のLCCは、出張の多い僕にとって無くてはならない移動手段です。しかし毎回頭が痛いのが「機内持ち込み手荷物の重量制限」です。(安いので仕方がないですが) 特に乗る機会の多いジェットスターには「7kg」という非常に厳しい制限があります。 機内持込 […]