Galaxyシリーズのケースの選択肢はiPhoneほど多くないので、自然と純正品を選ぶことになるのですが、今回もGalaxy Note9用純正カバー「Galaxy Note9 LED View Cover」を半年ほど使ってみたのでレビューしたいと思います。
結論から先にいうと、さすが純正品という使い心地はパーフェクトですが「カードポケット」は使い物になりません。理由は後述します。
Galaxy Note9 LED View Cover
パッケージ

本体の色と合わせてブルーを購入。カラーバリエーションはブラック・ブルー・バイオレットの3種類。
TPUファブリックの不思議な質感

素材はTPUで作られたファブリック。ウレタン樹脂(プラスチック素材)を生地にしているので、布っぽいけどしわもよらない、傷にも強い、滑りにくい感触。
これは不思議な素材ですね。これからケースなどに採用されていきそうな素材です。
LEDディスプレイ搭載

下の液晶が透けているのかと思いきや、ケースにLEDがついています。時計・充電時のバッテリー残量・着信など様々な情報が閉じたまま表示されるので便利。
この辺は本体連動なので、純正にしかできない機能ですね。
開閉で画面オンオフ

純正なので当然といえば当然。開閉に合わせて液晶もオンオフします。
閉じれば瞬時に液晶が消灯するのでバッテリーに優しいし、なにより開けた時にサイドボタンを押さずに済むのは慣れると戻れなくなる便利さです。
サイドボタンも押しやすい

もっとも使う右側のボタンは自然に指がそこにいく構造でかなり押しやすいです。

サイドボタンへのアクセスも良好です。
指紋認証もやりやすい

ケースを着ける前は、背面の指紋認証センサーの位置を指で探る必要があったのが、このケースは凹みに導いてくれる導線があるので、自然に良い位置になり指紋認証が素早くできます。
地味に一番気に入っているポイントです。
包み込むシェルデザインでサイド液晶も保護

液晶がサイドまで回り込んでいるGalaxyのエッジ液晶も局面処理されたフロントカバーが保護します。
カードポケットは使えない(使ってはいけない)

このケースの唯一の残念ポイントは「カードポケット」。
「カード入れても100%落ちます」。危険です。何度落としたか分かりません。何も入れない前提で考えられるなら、このケースは間違いなく「買い」です。
カード入れたい人はこれを選んではいけません。
 
カードポケットは飾り、と思える方にはおすすめ!
 
					         
                      
 
		        
	             
		        
	             
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                